ニキビ肌

10代・思春期ニキビの保湿クリーム|プチプラと機能性で市販ならコレ!-高校生・中学生-

中学生、高校生の思春期ニキビ(中学生ニキビ、高校生ニキビ)に悩んでいる女の子の画像。ニキビも乾燥も気になり、思春期ニキビにおすすめの市販の保湿クリームについて知恵袋などで検索して探している。

中学生、高校生になって突然できる思春期ニキビ。

乾燥しやすい時は保湿クリームを使いたいけれど、ニキビが悪化してしまうのでは、と不安に思ったり、また実際に悪化した経験がある方もいるかも知れません。

この記事では思春期ニキビを悪化させない保湿クリームについて、選び方やおすすめの商品について、元化粧品メーカー研究員・薬剤師の筆者が徹底解説します。

本ページはプロモーションが含まれています。

保湿クリームでニキビができる?

思春期ニキビができてしまう主な原因は中学生・高校生になって急激に増える皮脂

この記事をご覧になっている方の中には、おでこなどのテカリが気になるから、保湿クリームはニキビが悪化しそう、という理由で保湿を控えている方もいらっしゃるかも知れません。

また実際に保湿クリームでニキビが悪化してしまったという方もいらっしゃるでしょう。

保湿クリームでニキビが悪化してしまう、のは半分ホントで半分ウソです。

まず保湿クリームでニキビが悪化するのは、正しいアイテム選びができていないからです。

残念ながら選ぶ保湿クリームによってはキビの原因になってしまうことがあります。

化粧品の成分の中にはアクネ菌の栄養源になってしまうものや、毛穴を詰まりやすくするものがあります。

このような成分が配合されているものを使うとニキビができやすくなってしまいます。

ニキビの原因になりやすい化粧品成分についてはこちら↓の記事で詳しく解説しています。

グリセリンフリーの日焼け止めを選ぶときの見落としがちなポイント

続きを見る

でも化粧水だけでは水分がお肌から逃げていきやすく、肌の乾燥もニキビの原因になることがあります

ではどうしたら良いのでしょうか。

答えは簡単

ニキビを悪化させない保湿クリームを選んだら良いのです。

それでは次にその選び方を見ていきましょう!

保湿でニキビが悪化する原因について詳しくはこちら↓で紹介しています。

純ハイドロキノンと安定型ハイドロキノンが配合されたメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ美白美容液のイメージ写真。
【薬剤師監修】純ハイドロキノンと安定型ハイドロキノンの違いは?

続きを見る

思春期ニキビを悪化させない!保湿クリームの選び方 3つのポイント

思春期ニキビを悪化させない保湿クリームを選ぶときは次の3つのポイントに気をつけましょう。

保湿クリームの選び方のポイント

  • ニキビの元になりにくいノンコメドジェニックテスト済み
  • 思春期ニキビの3つの原因に対処できる
  • プチプラで買いやすい

それでは詳しくその理由を見ていきましょう。

ポイント1 ニキビの元になりにくいノンコメドジェニックテスト済み

使う保湿アイテムそのものがニキビの原因になっていることがあります。

背中ニキビケアのポイントはニキビのもとになりにくいノンコメドジェニックな化粧品を使うこと。

コメド」とはニキビのもとのことです。

すなわち「ノンコメドジェニック=ニキビのもとになりにくい」ことを示します。

これを確認する試験である「ノンコメドジェニックテスト済み」と記載のある商品を選びましょう。

「ノンコメドジェニックテスト」は、実際にヒトの背中に化粧品を繰り返し塗って、ニキビのもと(コメド)ができないことを確認する試験です。

日本皮膚科学会による「尋常性ざ瘡治療ガイドライン」においてもニキビ肌の方が使う化粧品は「ノンコメドジェニック」であることが推奨されています。

ニキビが気になるときは「ノンコメドジェニックテスト済み」の化粧品を選びましょう。

ポイント2 思春期ニキビの3つの原因に対処できる

ニキビの原因は「毛穴の詰まり」「アクネ菌」「過剰な皮脂」の3つ。

つまり裏を返すと、この3つの因子への対策をおこなえば、ニキビの悪化を防ぐことができます。

おすすめの成分をご紹介します。

毛穴の詰まり対策

角層を柔らかくして、毛穴の詰まりを取り除くピーリング作用を持つ成分として、A H AやB H Aがおすすめです。

B H Aの1つであるサリチル酸はアクネ菌に対する殺菌作用もあり、医薬部外品の有効成分としても配合されます。

おすすめの成分

  • グリコール酸、乳酸(AHA;α-ヒドロキシ酸、フルーツ酸)
  • サリチル酸(BHA;β-ヒドロキシ酸)

アクネ菌対策

有効成分として殺菌成分や抗菌成分が配合されているものを選びましょう。

おすすめの殺菌・抗菌成分

  • イソプロピルメチルフェノール
  • サリチル酸(BHA;β-ヒドロキシ酸)
  • 感光素201号

またアクネ菌による炎症を抑える抗炎症成分もチェックしておきましょう。

おすすめの抗炎症成分

  • グリチルリチン酸2K
  • グリチルレチン酸ステアリル
  • アラントイン
  • トラネキサム酸

過剰な皮脂対策

皮脂分泌を抑えるビタミンB類がおすすめです。

塩酸ピリドキシンは医薬部外品の有効成分としても使われます。

おすすめの成分

  • ビタミンB誘導体(塩酸ピリドキシン)
  • ビタミンB(リボフラビン)

パッケージの全成分表示を確認してみましょう。

ニキビの原因について詳しくはこちら↓で紹介しています。

頬にできた大人ニキビに悩む女性の画像。赤ニキビ、白ニキビ、黒ニキビ、黄色ニキビの原因は「毛穴の詰まり」「アクネ菌(ニキビの原因菌)」「過剰な皮脂」が3大因子です。ニキビの種類や原因を知って、正しいアクネ対策をしましょう。
ニキビの3大因子とは?ニキビの原因・種類・対策を解説

続きを見る

ポイント3 プチプラで買いやすい

続けやすい価格であることも実は大切なポイントです。

保湿は適量を毎日きちんと塗ることで効果が発揮されます。

高い保湿クリームを選んでも、もったいないからと使う量が少なかったり、毎日使わなかったりするとせっかくのニキビケアが台無しです。

高価なものでなくても、思春期ニキビにも使える保湿クリームは市販されています。

ぜひこの記事を参考に選んでみてください。

プチプラで買いやすい!思春期ニキビでも使える市販の保湿クリーム

グラム単価で50円未満の保湿クリームを集めてみました。

もちろんすべてノンコメドジェニックテスト済みコスパ最強です!

コスパNo.1|コーセー タイガレイド 薬用CICAリペア クリーム

ニキビにいいと言われているシカクリームですが、実はほとんどがノンコメドジェニックテストは行われておらず、医薬部外品でないものも多くあります。

このかゆいところに手が届いているのが、タイガレイドの薬用CICA リペア クリーム

これを見つけた時は、本当に飛び上がって喜びました!

このクリームがすごいのは、CICA成分だけでなく、バリア機能を整えてくれるアミノ酸や細胞間脂質、スクワランもきちんと配合されているところ。

さらにワセリンシア脂といった肌の表面で水分を閉じ込めてくれる役割を持つ成分も入っていて、しかもお肌への優しさも考えられています。

肌のことをわかっているなあという処方です。

これだけの機能があるのに、150g 税込1,980円だからまた驚き。

おすすめポイント

  • シカクリームでも貴重なノンコメドジェニックテスト済み!
  • ダブルの消炎成分と3つのツボクサエキスを配合
  • プチプラでコスパがいい
容量150g
参考税込価格1,980円
分類医薬部外品
有効成分グリチルリチン酸ジカリウム
アラントイン
特長成分・3つのツボクサエキス
・保湿成分
リピジュア®※1、DL-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液、加水分解ヒアルロン酸、L-プロリン、L-セリン、L-メチオニン
・エモリエント成分
ワセリン、シア脂、コレステロール、シュガースクワラン
ノンコメド
ジェニック
テスト※2
その他の
安全性試験※3
パッチテスト済み

※1 2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液
※2 すべての方に、ニキビができないわけではありません。
※3 すべての方に、皮膚刺激やアレルギーが起こらないわけではありません。

カルテHD バランスケア ゲル

カルテH Dはヘパリン類似物質配合の医薬品、ヒルドイドを販売しているマルホとコーセーが作ったブランドです。

ヘパリン類似物質の原料はいくつかのメーカーが販売していますが、ヒルドイドと同様の効果を得られるのはマルホから原料供給をされているコーセーマルホファーマのカルテH Dだけです。

ヘパリン類似物質は肌の保水に大切なうるおい構造(角層ラメラ)にはたらきかける保水有効成分

肌のうるおいを高めて、肌荒れを防いでくれます。

カルテHD バランスケア ゲルはノンコメドジェニックテスト済みで、乾燥・テカリ・毛穴が気になる肌にも使える高保湿オールインワンゲル。

MAQUIA(マキア) 2023上半期ジェル部門賞1位
MAQUIAプチプラコスメグランプリ2023 敏感肌ケア部門賞2位

を獲得している優秀コスメです。

おすすめポイント

  • 有効成分 ヘパリン類似物質配合。
  • 1品4役(化粧水・美容液・乳液・クリーム)の働きを兼ね備えた高保湿オールインワンゲル
  • 無香料・無着色・アルコールフリー・低刺激処方
容量100g
参考税込価格2,970円
分類医薬部外品
有効成分ヘパリン類似物質
グリチルリチン酸ジカリウム
特長成分・うるおいバリアCPX
グリセリルグルコシド・セラミド類似ポリマー・3つのアミノ酸・濃グリセリンをこだわりの比率で組み合わせた保湿成分
※セラミド類似ポリマー:グリセリル-N-(2-メタクリロイルオキシエチル)カルバメート・メタクリル酸ステアリル共重合体、3つのアミノ酸はセリン・テアニン・アセチルヒドロキシプロリン

・テカリ・毛穴が気になる肌に着目したクリアアップCPX
※クリアアップCPX:ビタミンB6誘導体・N-オクタノイルグリシン・ゼニアオイエキス・濃グリセリンをこだわりの比率で組み合わせた保湿成分
ノンコメド
ジェニック
テスト※1
その他の
安全性試験※2
アレルギーテスト済み
敏感肌の方によるパッチテスト済み
スティンギングテスト済み

※1 すべての方に、ニキビができないわけではありません。 ※2 すべての方に、アレルギーや皮膚刺激が起こらないわけではありません。 

オードムーゲ 薬用スキンクリーム

容量40g
参考税込価格1,320円
分類医薬部外品
有効成分酢酸DL-α-トコフェロール
グリチルリチン酸二カリウム
ノンコメドジェニックテスト
アレルギーテスト
パッチテスト
スティンギングテスト

オルビス ミスター モイスチャライジングクリーム

オルビス ミスター モイスチャライジングクリーム
容量50g
参考税込価格2,420円
分類医薬部外品
有効成分グリチルリチン酸2K
ノンコメドジェニックテスト
アレルギーテスト
パッチテスト
スティンギングテスト

まとめ

皮脂が気になる思春期ニキビでも、選び方一つで保湿クリームを使うことができます。

ニキビができにくい保湿クリームを正しく選んでアクネケアをしましょう。

合わせて読みたい
合わせて読みたい
合わせて読みたい
純ハイドロキノンと安定型ハイドロキノンが配合されたメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ美白美容液のイメージ写真。

スキンケア

2024/7/23

【薬剤師監修】純ハイドロキノンと安定型ハイドロキノンの違いは?

美白成分として最も効果が高いハイドロキノン。 実は市場には純ハイドロキノンと安定型ハイドロキノンの2種類があります。 それぞれの違いを理解することで、肌に最適な成分を選ぶ際の参考になります。 この記事では、純ハイドロキノンと安定型ハイドロキノンの特徴や効果の違い、おすすめの商品まで、元化粧品メーカー研究員・薬剤師の筆者が徹底解説します。 純ハイドロキノンと安定型ハイドロキノンの違い ハイドロキノンといえば、最強の美白剤として知られる成分です。 気になるシミに使ってみたい!と思っている方も多いことでしょう。 ...

ReadMore

基底膜ケアで気になる頬や目元、口元の乾燥、ハリ・弾力、シワ、たるみをケアする女性のイメージ写真。

スキンケア

2024/5/31

【新美容理論】スキンケアは「基底膜ケア」の時代へ!その効果と必要性とは?

最近話題の「基底膜ケア」。 基底膜は表皮と真皮の境目にある薄い膜ですが、基底膜をケアすると何が良いのでしょうか。 実は基底膜には、美肌の司令塔として重要な役割があることがわかってきました。 この記事では、肌における基底膜の役割や美容における効果と必要性など、今こそ知りたい基底膜ケアについて、元化粧品メーカー研究員・薬剤師の筆者が徹底解説します。 基底膜はどこにある? 基底膜は、肌の表皮と真皮の境目にある薄い膜です。 その厚さはわずか0.1ミクロン(0.0001mm)。 卵の薄皮の200分の1程度しかありま ...

ReadMore

ロレアルが開発した新しい美白アプローチ成分、「MELASYL(メラジル)」配合の美容液のイメージ写真。ラロッシュポゼ メラB3はMELASYL(メラジル)配合でシミ(色素沈着)まで浸透してメラニンの生成を抑え、美白効果が期待できます。

スキンケア

2024/7/25

【成分解説】MELASYL(メラジル)とは?ラロッシュポゼ メラB3セラムの新美白アプローチ

ロレアルから発表された新美白アプローチ成分「MELASYL(メラジル)」。 これまでの美白有効成分とは全く違うアプローチで、シミの元となるメラニン生成の過程をブロックすると世界で注目されている成分です。 そんなメラジルがラロッシュポゼの美容液メラB3に配合され、待望の日本上陸。 この記事では、美白で大注目の新成分「MELASYL(メラジル)」について、元化粧品メーカー研究員・薬剤師の筆者が徹底解説します。 本ページはプロモーションが含まれています。 シミ(色素沈着)はどうやってできる? 色素沈着とは、メラ ...

ReadMore

顔のニキビ、背中ニキビに悩む女性が洗面台で悩んでいるイメージ写真。コラージュフルフル泡石鹸のピンクと青(水色、ブルー)の色の違いが分からないので知りたいと思っている。顔のニキビには緑のコラージュフルフル ホイップソープを使いたい。どこで売っているのかについても知りたい。

ニキビ肌

2024/5/11

コラージュフルフル ピンク・青・緑の色の違いは?

コラージュフルフルが気になっているけれど、ピンクや青(水色、ブルー)、最近は緑も出てきて、色の違いがわからない!とお悩みの方も多いですよね。 この記事では、コラージュフルフル 泡石鹸のピンクと青の色の違い、そして最近発売された緑のコラージュフルフルについても、配合成分や効果の違い、使うべき対象や部位など3つの色の違いを、元化粧品メーカー研究員・薬剤師の筆者がわかりやすくまとめてご紹介します。 本ページはプロモーションが含まれています。 コラージュフルフルの3つの色の違い コラージュフルフルといえば、有効成 ...

ReadMore

グリコール酸、乳酸と同じAHA(α-ヒドロキシ酸)の仲間として知られるコハク酸(succinic acid)のフルーツ酸のイメージ画像。コハク酸の肌への効果をまとめて勉強するノートが置いてある。

ニキビ肌

2024/4/26

コハク酸はニキビに効く?肌への効果まとめ

最近密かに話題になっているコハク酸。 海外ではすでに人気急上昇の成分です。 そんなコハク酸、従来のピーリング作用以外にもニキビの原因菌であるアクネ菌に対する効果がわかってきました。 この記事では、ニキビケアにおすすめの成分「コハク酸」について、元化粧品メーカー研究員・薬剤師の筆者が徹底解説します。 本ページはプロモーションが含まれています。 コハク酸の肌への3つの効果 コハク酸は、動植物界に広く含まれている有機酸で、天然では琥珀に含まれています。 有機酸というと難しく聞こえますが、「フルーツ酸(AHA)」 ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

コスメ管理人

元化粧品メーカー研究員、現役薬剤師| 日本化粧品検定1級2級|日本コスメティック協会 コスメマイスター&スキンケアマイスター|日本フェムテック協会 認定フェムテックエクスパート |10年以上化粧品開発に携わった経験から、本当に肌に良い化粧品についてお伝えします。

-ニキビ肌
-, , , ,