スキンケア

4つ目の新たなシワ改善成分!メナードのVEP–Mとは 

シワ改善成分のイメージ画像。医薬部外品の有効成分として国が認めたシワ改善美容液の成分は5種類あります。メナードの安定化ビタミンE誘導体:dl-α-トコフェリルリン酸ナトリウムM (VEP–M)は、ニールワン(ポーラ)、レチノール(資生堂)、ナイアシンアミド(コーセー)、ライスパワーNo.11+(勇心酒造)に続く、5つ目の国が認めたシワ改善成分です。

シワ改善の効能効果を新規承認を受けたメナードの「VEP-M」。
一体どのような成分なのでしょうか?早速みてみましょう!

本ページはプロモーションが含まれています。

シワ改善成分の種類

年齢とともに気になるシワの悩み。

これまでの化粧品ではシワは保湿することでしか対策はできませんでした。

いわゆる「乾燥による小ジワを目立たなくする」という化粧品の効能効果です。

それがポーラのニールワンによって常識がくつがえります。

エイジングケアの新時代としてシワ改善の効能効果を持った有効成分が登場したのです。

ポーラを皮切りに、資生堂、コーセーとシワを「改善する」成分は現在5種類あります。

シワ改善成分の種類

  • ニールワン(ポーラ)
  • 純粋レチノール(資生堂)
  • ナイアシンアミド(コーセー)
  • VEP-M(メナード)
  • ライスパワーNo.11+(勇心酒造)

国が認めたシワ改善美容液について詳しくはこちら↓の記事で詳しく解説しています。

国が認めた「シワ改善美容液」おすすめ最新情報

続きを見る

メナードの新規シワ改善 医薬部外品有効成分「VEP–M」とは

日本メナード化粧品は、長年研究開発を進めてきた成分にシワ改善効果を見出しました。

その注目成分が、

安定化ビタミンE誘導体:dl-α-トコフェリルリン酸ナトリウムM (VEP–M)

です。

dl-α-トコフェリルリン酸ナトリウムM (VEP-M)とは

「安定化ビタミンE誘導体」とも呼ばれ、ビタミンEの安定性を高めた成分。

1960年代からシワ研究をスタートしたメナードでは、独自に研究を進める中、高い抗酸化力を持つ「ビタミンE」の効果に注目しました。

ビタミンEは高い抗酸化能を持ち、身体の様々な老化を防ぐビタミンですが、光や空気などによって変化しやすく、また水に溶けにくいため、安定的に化粧品へ配合しにくい成分でした。

メナードでは1990年代前半から水に溶けにくい性質のビタミンEを、スキンケア製品へ高濃度で配合することを目指し、ビタミンEの安定性、溶解性を高める研究開発に着手。

リン酸(P)と結合させることで安定性を高め、水に溶けやすい安定化ビタミンE誘導体「VEP-M」(dl-α-トコフェリルリン酸ナトリウムM)の開発に成功。

そして今回、シワを改善する医薬部外品有効成分として厚生労働省から承認を受けました!

ニールワン(ポーラ)、レチノール(資生堂)、ナイアシンアミド(コーセー)、ライスパワーNo.11+(勇心酒造)に並び、4つ目の国が認めたシワ改善成分です!

新規シワ改善成分VEP–Mの効果は?

VEP-Mは、2021年にシワ改善の新規有効成分として承認を取得しました。

新しい成分のシワ改善効果の検証は、日本香粧品学会の「新規効能取得のための抗シワ製品評価ガイドライン」に基づいて行われます。

VEP-Mもこのガイドラインに則って、シワ改善効果を臨床試験で実施。

目尻のシワが気になる89名の女性被験者(35歳~59歳、平均年齢48.9歳)を対象にシワ改善効果を調べる臨床試験を実施しました。

被験者に、VEP-Mを配合した製剤(本製剤)と、VEP-Mを配合していない製剤(プラセボ製剤)を12週間使用。

皮膚科専門医によるシワの判定と機器測定を行いました。

その結果、12週間の使用によって、VEP-Mを配合した本製剤を使用した側のみ目尻の深いシワが改善しました。

また機器による測定でも深いシワが浅くなることが確認され、本製剤のシワ改善効果が示されました。
効果実感についてもアンケートで検証し、本製剤のシワ改善効果は効果実感が伴ったものであることを確認しました。

VEP–Mのシワへの作用機序は?

シワができる原因の一つとなる、肌の水分量が減少すると、肌表面の柔軟性が低下し、シワにつながります。

この水分量に関わるお肌の成分がセラミドとヒアルロン酸です。

VEP-Mは肌の中でビタミンEに変換され、表皮において、水分を逃がさない働きを担うセラミド、水分を保持する働きを担うヒアルロン酸の産生を促進します。

つまり、肌の水分量を増加させて柔軟性を高めてシワを改善する成分です。

シワを改善するだけでなく、保湿効果も高まるということで、年齢とともに乾燥が気になる方にもおすすめですね。

ビタミンEの誘導体というところも安全性的に高評価ポイントです!

VEP-Mの効果はシワ改善だけじゃなかった!

実はVEP-Mの効果はシワ改善だけではないんです。

メナードでは、これまでの研究でVEP-Mに肌あれ予防効果や、美白(メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぐ)効果の承認を得ているのです。

VEP-Mの効能効果

  • シワ改善
  • 肌荒れ予防
  • 美白効果

新規シワ改善美容液 どこで買える?

シワ改善効果がかなり期待できそうなメナードのVEP-M。

2023年9月21日、シワを改善する新規有効成分「VEP-M」を配合した薬用美容液「薬用ラインズリセット」(医薬部外品、45mL・2万2000円、20mL・1万1000円)が日本メナード化粧品から発売されます!

「VEP-M」の「シワ改善」の承認取得後、初めてとなる「日本初VEP-M配合」美容液。

新たなシワ改善美容液の登場です!

シワを改善したい人は顔全体のケアが必要。

「薬用ラインズリセット」には、さらに構造型コラーゲン、可溶性コラーゲン、ヒアルロン酸などの保湿成分も贅沢に配合。

シワを改善し、透明感やハリ感のある肌へと導いてくれます。

しかも、VEP-Mにはシワ改善効果だけでなく、肌荒れ予防効果や美白効果もあるんです。

一本で年齢による肌悩みをトータルケアできてしまう優れもの。

発売が待ち遠しいですね!

まとめ

VEP-Mは、加齢や紫外線などの影響で減少するセラミドやヒアルロン酸を生み出し、表皮の柔軟性を高めることでシワを改善する効果が認められ、2021年にシワ改善の新規有効成分として承認を取得しました。

さらに、肌あれ予防効果や、メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぐ効果の承認を得ている超高機能成分。

メナード 薬用ラインズリセットで、シワ、しみ、乾燥、ハリのなさなどエイジングの気になる悩みをトータルケアしましょう!

純ハイドロキノンと安定型ハイドロキノンが配合されたメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ美白美容液のイメージ写真。

スキンケア

2024/7/23

【薬剤師監修】純ハイドロキノンと安定型ハイドロキノンの違いは?

美白成分として最も効果が高いハイドロキノン。 実は市場には純ハイドロキノンと安定型ハイドロキノンの2種類があります。 それぞれの違いを理解することで、肌に最適な成分を選ぶ際の参考になります。 この記事では、純ハイドロキノンと安定型ハイドロキノンの特徴や効果の違い、おすすめの商品まで、元化粧品メーカー研究員・薬剤師の筆者が徹底解説します。 純ハイドロキノンと安定型ハイドロキノンの違い ハイドロキノンといえば、最強の美白剤として知られる成分です。 気になるシミに使ってみたい!と思っている方も多いことでしょう。 ...

ReadMore

基底膜ケアで気になる頬や目元、口元の乾燥、ハリ・弾力、シワ、たるみをケアする女性のイメージ写真。

スキンケア

2024/5/31

【新美容理論】スキンケアは「基底膜ケア」の時代へ!その効果と必要性とは?

最近話題の「基底膜ケア」。 基底膜は表皮と真皮の境目にある薄い膜ですが、基底膜をケアすると何が良いのでしょうか。 実は基底膜には、美肌の司令塔として重要な役割があることがわかってきました。 この記事では、肌における基底膜の役割や美容における効果と必要性など、今こそ知りたい基底膜ケアについて、元化粧品メーカー研究員・薬剤師の筆者が徹底解説します。 基底膜はどこにある? 基底膜は、肌の表皮と真皮の境目にある薄い膜です。 その厚さはわずか0.1ミクロン(0.0001mm)。 卵の薄皮の200分の1程度しかありま ...

ReadMore

ロレアルが開発した新しい美白アプローチ成分、「MELASYL(メラジル)」配合の美容液のイメージ写真。ラロッシュポゼ メラB3はMELASYL(メラジル)配合でシミ(色素沈着)まで浸透してメラニンの生成を抑え、美白効果が期待できます。

スキンケア

2024/7/25

【成分解説】MELASYL(メラジル)とは?ラロッシュポゼ メラB3セラムの新美白アプローチ

ロレアルから発表された新美白アプローチ成分「MELASYL(メラジル)」。 これまでの美白有効成分とは全く違うアプローチで、シミの元となるメラニン生成の過程をブロックすると世界で注目されている成分です。 そんなメラジルがラロッシュポゼの美容液メラB3に配合され、待望の日本上陸。 この記事では、美白で大注目の新成分「MELASYL(メラジル)」について、元化粧品メーカー研究員・薬剤師の筆者が徹底解説します。 本ページはプロモーションが含まれています。 シミ(色素沈着)はどうやってできる? 色素沈着とは、メラ ...

ReadMore

顔のニキビ、背中ニキビに悩む女性が洗面台で悩んでいるイメージ写真。コラージュフルフル泡石鹸のピンクと青(水色、ブルー)の色の違いが分からないので知りたいと思っている。顔のニキビには緑のコラージュフルフル ホイップソープを使いたい。どこで売っているのかについても知りたい。

ニキビ肌

2024/5/11

コラージュフルフル ピンク・青・緑の色の違いは?

コラージュフルフルが気になっているけれど、ピンクや青(水色、ブルー)、最近は緑も出てきて、色の違いがわからない!とお悩みの方も多いですよね。 この記事では、コラージュフルフル 泡石鹸のピンクと青の色の違い、そして最近発売された緑のコラージュフルフルについても、配合成分や効果の違い、使うべき対象や部位など3つの色の違いを、元化粧品メーカー研究員・薬剤師の筆者がわかりやすくまとめてご紹介します。 本ページはプロモーションが含まれています。 コラージュフルフルの3つの色の違い コラージュフルフルといえば、有効成 ...

ReadMore

グリコール酸、乳酸と同じAHA(α-ヒドロキシ酸)の仲間として知られるコハク酸(succinic acid)のフルーツ酸のイメージ画像。コハク酸の肌への効果をまとめて勉強するノートが置いてある。

ニキビ肌

2024/4/26

コハク酸はニキビに効く?肌への効果まとめ

最近密かに話題になっているコハク酸。 海外ではすでに人気急上昇の成分です。 そんなコハク酸、従来のピーリング作用以外にもニキビの原因菌であるアクネ菌に対する効果がわかってきました。 この記事では、ニキビケアにおすすめの成分「コハク酸」について、元化粧品メーカー研究員・薬剤師の筆者が徹底解説します。 本ページはプロモーションが含まれています。 コハク酸の肌への3つの効果 コハク酸は、動植物界に広く含まれている有機酸で、天然では琥珀に含まれています。 有機酸というと難しく聞こえますが、「フルーツ酸(AHA)」 ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

コスメ管理人

元化粧品メーカー研究員、現役薬剤師| 日本化粧品検定1級2級|日本コスメティック協会 コスメマイスター&スキンケアマイスター|日本フェムテック協会 認定フェムテックエクスパート |10年以上化粧品開発に携わった経験から、本当に肌に良い化粧品についてお伝えします。

-スキンケア
-, , , , , , , ,